2007年01月12日
パックリです・・・(^^);
筋肉痛がピークです。。。
背筋からケツ筋・太股の裏までしっかりと。。。
Sコーチのレッスン
のおかげ
ですね
ボレーもストロークも軸足をしっかり決めて低い姿勢を意識していないとこなせないメニューばかりなんですもの。。。
水・木のレッスンではそれができていたからこその筋肉痛と思えばヨシ・ヨシ
なのですが・・
先週のサークルやTさん&Sさんご夫婦とのテニスがダメだった理由が見えてくるってもんですよね・・・
でも、今日は筋肉痛よりも痛いところが・・・
指先が割れています
毎年、冬になると指先が可哀想な事になります
グリップがしっかり握れなくなるのでハンドクリームは手放さず、マメにスリスリしていたのですが・・・
年末・年始~ラケットを握らないのでケアを怠っていましたね~
で、Sコーチのレッスン2連ちゃんでしょう~
両親指と右手の人差し指がパックリと割れています
こうなったらオロナインをひたすら傷口に埋め込むしかないのですが・・・
困るのはテニスするときなんですよね~
バンドエイドはすぐに取れちゃうし~で、水バンドエイドなるものを教えてもらったのですが・・・
ご存じですか
水バンドエイド・・・
正式名称ではないのですが、傷口をアロンアルファーのような透明の液体で固めるのです
でもね~これもやっぱり剥がれてくるんですよね~
何かいいものないですかね~
だって明日はスクール
日曜日も
女ダブのお誘いがあるんだも~~~ん
背筋からケツ筋・太股の裏までしっかりと。。。





ボレーもストロークも軸足をしっかり決めて低い姿勢を意識していないとこなせないメニューばかりなんですもの。。。
水・木のレッスンではそれができていたからこその筋肉痛と思えばヨシ・ヨシ

先週のサークルやTさん&Sさんご夫婦とのテニスがダメだった理由が見えてくるってもんですよね・・・

でも、今日は筋肉痛よりも痛いところが・・・
指先が割れています

毎年、冬になると指先が可哀想な事になります

グリップがしっかり握れなくなるのでハンドクリームは手放さず、マメにスリスリしていたのですが・・・
年末・年始~ラケットを握らないのでケアを怠っていましたね~
で、Sコーチのレッスン2連ちゃんでしょう~

両親指と右手の人差し指がパックリと割れています

こうなったらオロナインをひたすら傷口に埋め込むしかないのですが・・・
困るのはテニスするときなんですよね~
バンドエイドはすぐに取れちゃうし~で、水バンドエイドなるものを教えてもらったのですが・・・
ご存じですか

正式名称ではないのですが、傷口をアロンアルファーのような透明の液体で固めるのです

でもね~これもやっぱり剥がれてくるんですよね~
何かいいものないですかね~

だって明日はスクール


