2007年03月31日
ヒャラリラリ~ン×2
お天気になりましたね~

いい感じの週末の朝です

いつも通り、かっちゃんをピアノのレッスンに送り出し~

珍しく夫婦で真面目な話し・・・
「押入れのいらない物、整理しないとあかんね~かっちゃんのお部屋作りの準備もしなあかんし~」
って、これが真面目って普段どんな話ししてんねん

「そやなぁ~あれ

彼が指さす方向を見てみると・・・
私のパジャマの胸のあたりに赤黒いシミが・・・

「え~


モソモソ・ゴソゴソ・・・
「でも、ちゃうみたいやで~何やろ~どこも出血してる気配ないで~

「ケチャップとかちゃうん~

「失礼なぁ~

そうよ~あま~い・血の独特の香りがするもん~

あまい・・・

「昨日の夜、チョコアイス食べてたやろ~

ヒャラリラリ~ン

てな、真面目な夫婦の会話のあと・・・
「ただいま~

「おかえり~ってエライ早いやん~どうしたん

だって、まだレッスンの時間なハズ・・・
「うん・・・ニヤッ

「なんや~そのニヤッって~

「今日、レッスンお休みやってん~

グループレッスンの発表会でレッスンはお休みだったそうな・・・

「先生ちゃんと言ってくれはったんちゃうの~」
「うん・・・忘れてた」
ヒャラリラリ~ン

大丈夫かぁ~

我が家・・・

2007年03月30日
おあい子( ̄ー ̄)
今朝の
&
は凄かったですね~
目が覚めちゃいましたよ~
クレーコートは朝は使用禁止になったんじゃないかなぁ~
でも、私はお仕事で~す
パート勤務にしてはちょっと遠めかなぁ~1時間の通勤時間
阪急・梅田駅からJR大阪駅へと大阪の中心と言ってもいいところを通る
にしては、かなりの軽装やなぁ~
これでもOL時代はピシッとパリッときめてたんだけどなぁ~
今じゃ、ジーンズにとりあえずの化粧だもんね~ハハ
だって、どこにも寄らないし~誰にも会わないじゃん~
って、会っちゃったよ~
しんころさんに~
しんころさんとは職場の最寄り駅が一緒でね~
ニアミスを繰り返してはいたみたいなんだけど・・・
ここにきて、火曜日に引き続き今朝もバッタリ~
でも、今朝は最寄り駅の改札を出る直前・・・
どうせなら火曜日みたいに乗り換え駅で会えたら朝からテニスのお話しいっぱい出来たのに~残念
でもね、今朝はいいもの見ちゃったもんね~
並んで改札を出たハズなのに・・・
ピンポン~ピンポン~
これでおあい子だからね~


目が覚めちゃいましたよ~

クレーコートは朝は使用禁止になったんじゃないかなぁ~
でも、私はお仕事で~す

パート勤務にしてはちょっと遠めかなぁ~1時間の通勤時間

阪急・梅田駅からJR大阪駅へと大阪の中心と言ってもいいところを通る

にしては、かなりの軽装やなぁ~
これでもOL時代はピシッとパリッときめてたんだけどなぁ~

今じゃ、ジーンズにとりあえずの化粧だもんね~ハハ
だって、どこにも寄らないし~誰にも会わないじゃん~

って、会っちゃったよ~

しんころさんに~

しんころさんとは職場の最寄り駅が一緒でね~
ニアミスを繰り返してはいたみたいなんだけど・・・
ここにきて、火曜日に引き続き今朝もバッタリ~

でも、今朝は最寄り駅の改札を出る直前・・・
どうせなら火曜日みたいに乗り換え駅で会えたら朝からテニスのお話しいっぱい出来たのに~残念

でもね、今朝はいいもの見ちゃったもんね~

並んで改札を出たハズなのに・・・
ピンポン~ピンポン~

これでおあい子だからね~

2007年03月29日
ナゼなんだろう・・・
本日ご紹介するのはこちら~

これなんだかわかりますかぁ~

PIZAカッターで~す

まあ、珍しいものではありませんが・・・
ただ、これの出所がね~
26日がでっかい長男の誕生日で~す


叔父(Y子ちゃんのお父さんね)が私と同じ誕生日だし~

二家族で二組も同じ誕生日ってちょっとびっくりでしょ~

でね~
火曜日お仕事のときにお誕生日だし~お昼にPIZAでも取ろうということになってね~(社長


お誕生日だとマグカップ貰えるんだって~

注文したのは期間限定のPIZAだったんだけど、カットしてなくてね~
そのかわりについてたのがPIZAカッター

中にチーズが入ってたりラザニア風になってるからカットしてちゃマズイのかなぁ~
このPIZAカッターが結構しっかりしてるんですよ~
うちでもPIZAするんだけどカッターはなかったのでね~貰ってきちゃいました~

もちろんカッターこみの料金になってるんだろうけど~なんだか得した気分になっちゃうのはナゼなんだろう・・・

おばちゃんやなぁ~

2007年03月28日
と・ほほほ~
晴れてよかった~
だって、今日はパワフルMさんとの4時間ガッツリ・テニスだも~ん
ただ、どうもMさんとのテニスは
で流れることが多いのよね~
で、今日はクレーコート・・・
雨があがったとしてもコート使用不可
なんてこともあるんだなぁ~
でも、今日はなんとか使用可能
よっしゃあ~
玄関先でテニスシューズを履こうとして
考えた
「私のアディバリケードが泥んこになるやん・・・
」
で、これ~

見覚えあるでしょう~
って、かっちゃんの足ですが・・・
去年の6月にかっちゃんに買ってあげたテニスシューズ
既に小さくなちゃってて~
でもね~まだまだ履ける感じだし~
23.5cmだし~
なので、私が履いちゃうことにしました~
はぁ~息子のお古を履いちゃうことになるとは・・・トホホ
でもね・・・今、かっちゃんが履いている24.5cmは履けないのよね~
お古を貰うよりなんだか・・・
と・ほほほ~

だって、今日はパワフルMさんとの4時間ガッツリ・テニスだも~ん

ただ、どうもMさんとのテニスは


で、今日はクレーコート・・・
雨があがったとしてもコート使用不可

でも、今日はなんとか使用可能

よっしゃあ~

玄関先でテニスシューズを履こうとして


「私のアディバリケードが泥んこになるやん・・・

で、これ~

見覚えあるでしょう~
って、かっちゃんの足ですが・・・
去年の6月にかっちゃんに買ってあげたテニスシューズ

既に小さくなちゃってて~
でもね~まだまだ履ける感じだし~
23.5cmだし~
なので、私が履いちゃうことにしました~

はぁ~息子のお古を履いちゃうことになるとは・・・トホホ

でもね・・・今、かっちゃんが履いている24.5cmは履けないのよね~

お古を貰うよりなんだか・・・
と・ほほほ~

2007年03月27日
主役なのに・・・
昨日はみゃ~家の大黒柱
長男’Sのかたわれ
~
でっかい長男の38回目のお誕生日だったので~す
我が家はかっちゃんが1月・夫婦が3月がお誕生日~ちなみに結婚記念日も3月です
お祝い事は3月までに全て終わっちゃう・・・
なので12月のクリスマスから、1年で食べるケーキの大半がこの4ヶ月に集中~
そこで、昨夜の夕食は~

は~い
ダッチオーブンで作ったでっかい長男手作りの豚の角煮で~す
そう・・・でっかい長男手作りです。。。
日曜日にせっせと作ってはりました・・・
夜も遅いんでケーキもいらないってね・・・
でも、そりゃあ~あんまりやで~って声も聞こえてきそうなので~
は~い
皆さんはどれがいいですかぁ~

”御影高杉”のケーキですよ~
ホールにしようかとも思ったけど、かっちゃんと先に切り分けて食べちゃったケーキをあげるのもね~
ふふ・・・主役のでっかい長男に選択権はないんですけどね・・・


でっかい長男の38回目のお誕生日だったので~す

我が家はかっちゃんが1月・夫婦が3月がお誕生日~ちなみに結婚記念日も3月です

お祝い事は3月までに全て終わっちゃう・・・

なので12月のクリスマスから、1年で食べるケーキの大半がこの4ヶ月に集中~

そこで、昨夜の夕食は~


は~い


そう・・・でっかい長男手作りです。。。

日曜日にせっせと作ってはりました・・・
夜も遅いんでケーキもいらないってね・・・
でも、そりゃあ~あんまりやで~って声も聞こえてきそうなので~

は~い


”御影高杉”のケーキですよ~

ホールにしようかとも思ったけど、かっちゃんと先に切り分けて食べちゃったケーキをあげるのもね~

ふふ・・・主役のでっかい長男に選択権はないんですけどね・・・

2007年03月26日
やってもた・・・
いよいよ本格的に春がやってきたぁ~
今日はよいお天気でしたね~
でも~私が向かったのは
ではなくて・・・
市主催の”子供のフェスティバル”
I市内の小・中学校の音楽関係のクラブチーム16校20チームが参加する催し。
金管・吹奏楽・合唱に和太鼓クラブなんていうのもありましたよ~
かっちゃんも金管クラブとして今年度最後の演奏会です
先週、卒業した6年生は小学校生活最後の演奏会
母もテニスに行かず聞きに行ってきましたよ~
プログラム1番~I小学校・金管クラブの演奏です~
いや~ん
かっちゃん
最前列のど真ん中やん~
さあ~ビデオ撮らなくちゃ~
















ビデオテープが終了いたしました。
















やってもた・・・
はじまって数秒という早さ・・・
演奏した曲が1月の演奏会と同じだったことがせめてもの救い・・・
それとビデオを撮らずに演奏を聴いたのは初めてだったかも・・・
ゆったり、舞台全体を見ながら鑑賞できたのはよかったです~
でもね・・・今まで聞いた演奏の中で一番の出来だったのよね~
やってもた・・・デス

今日はよいお天気でしたね~

でも~私が向かったのは

市主催の”子供のフェスティバル”
I市内の小・中学校の音楽関係のクラブチーム16校20チームが参加する催し。
金管・吹奏楽・合唱に和太鼓クラブなんていうのもありましたよ~

かっちゃんも金管クラブとして今年度最後の演奏会です

先週、卒業した6年生は小学校生活最後の演奏会

母もテニスに行かず聞きに行ってきましたよ~

プログラム1番~I小学校・金管クラブの演奏です~

いや~ん



さあ~ビデオ撮らなくちゃ~

















ビデオテープが終了いたしました。
















やってもた・・・

はじまって数秒という早さ・・・
演奏した曲が1月の演奏会と同じだったことがせめてもの救い・・・
それとビデオを撮らずに演奏を聴いたのは初めてだったかも・・・
ゆったり、舞台全体を見ながら鑑賞できたのはよかったです~

でもね・・・今まで聞いた演奏の中で一番の出来だったのよね~

やってもた・・・デス

2007年03月25日
ありえへ~ん(∥ ̄■ ̄∥)
生きて戻ってまいりました・・・
わたし・・・本当に疲れています
雨が降り続く中、9時にコートに集合
コートはオムニなので問題なく、雨の様子を見て試合を開催いたしますとのこと。。。
でも、問題なのはお天気やコートなんかではなかった・・・
早めにコートにやってきた私はどんどんやってくる参加者を見て悲鳴に近い声をあげることになるのです・・・
私たちがエントリーしたのは市主催の”100歳MIXトーナメント”というもの。
男女合わせて100歳以上のペアが参加できるというもので、なんだか楽しそうな雰囲気があるでしょう~
私が先週、誕生日を迎えたのでお師匠Tさんと合わせてちょうど100歳
試合経験の少ない二人には老若男女でいいんじゃないの~
そう思ってしまったのが大きな間違い
来るわ・来るわ・・・
は男ダブに出ればシードがつくような方々
はなんと小○会のコーチ集団
それに加えて美人Sコーチまで~
ありえへん~~



その他の方もクラブに所属して毎日テニスをしていて試合いっぱい出てます
てなお方のようで・・・
でもって、皆さん何らかの繋がりがあるのか顔見知りのようで私らよそ者・・・
なんだか門戸が狭い・・・閉鎖的な雰囲気やなぁ~
それでも、私より下手な人はおらへんねんや~って思えたら少しは開き直れたけれど・・・
1時間遅れで試合開始~
19組のエントリーで6つのグループでリーグ戦
それぞれ、順位を決めて1位・2位・3位トーナメントとなる。
1グループだけ4チームになるので2位・3位が2位トーナメントに進むことになる。
組み合わせは抽選
とりあえず、同じ組に私が知っているコーチはいなかった・・・
結果は1-6・1-6の2敗で3位トーナメントへ~
技術的なことはもちろんだけど、試合に出るための練習もちゃんとしなければいけませんね・・・
リーグ戦が終わった頃には緊張もほぐれ地に足がついてきたようです・・・
3位トーナメントは1回戦不戦勝
「1ゲーム以上は取りたいね~」なんて言ってたら~
ありゃ・りゃ~
6-0で勝っちゃったよ~
地に足ついて気持ちよく試合が出来たのが良かったのですかね~
決勝は1-6で負け~
相手は小○会のコーチ~
コーチはやっぱりコーチでした・・・
3位トーナメントにいることがビックリですけどね・・・
お上手な方と試合が出来てよかった~と言えばそうなのですが・・・
と~っても疲れた1日でした・・・
本日はこれにて就寝いたします・・・

わたし・・・本当に疲れています

雨が降り続く中、9時にコートに集合

コートはオムニなので問題なく、雨の様子を見て試合を開催いたしますとのこと。。。
でも、問題なのはお天気やコートなんかではなかった・・・
早めにコートにやってきた私はどんどんやってくる参加者を見て悲鳴に近い声をあげることになるのです・・・
私たちがエントリーしたのは市主催の”100歳MIXトーナメント”というもの。
男女合わせて100歳以上のペアが参加できるというもので、なんだか楽しそうな雰囲気があるでしょう~

私が先週、誕生日を迎えたのでお師匠Tさんと合わせてちょうど100歳

試合経験の少ない二人には老若男女でいいんじゃないの~

そう思ってしまったのが大きな間違い

来るわ・来るわ・・・


それに加えて美人Sコーチまで~

ありえへん~~




その他の方もクラブに所属して毎日テニスをしていて試合いっぱい出てます


でもって、皆さん何らかの繋がりがあるのか顔見知りのようで私らよそ者・・・
なんだか門戸が狭い・・・閉鎖的な雰囲気やなぁ~
それでも、私より下手な人はおらへんねんや~って思えたら少しは開き直れたけれど・・・


19組のエントリーで6つのグループでリーグ戦
それぞれ、順位を決めて1位・2位・3位トーナメントとなる。
1グループだけ4チームになるので2位・3位が2位トーナメントに進むことになる。
組み合わせは抽選
とりあえず、同じ組に私が知っているコーチはいなかった・・・
結果は1-6・1-6の2敗で3位トーナメントへ~
技術的なことはもちろんだけど、試合に出るための練習もちゃんとしなければいけませんね・・・
リーグ戦が終わった頃には緊張もほぐれ地に足がついてきたようです・・・
3位トーナメントは1回戦不戦勝
「1ゲーム以上は取りたいね~」なんて言ってたら~
ありゃ・りゃ~
6-0で勝っちゃったよ~

地に足ついて気持ちよく試合が出来たのが良かったのですかね~

決勝は1-6で負け~
相手は小○会のコーチ~
コーチはやっぱりコーチでした・・・
3位トーナメントにいることがビックリですけどね・・・

お上手な方と試合が出来てよかった~と言えばそうなのですが・・・
と~っても疲れた1日でした・・・

本日はこれにて就寝いたします・・・

2007年03月24日
お気をつけあそばせ・・・
いや~世界フィギュア観てたらこんな時間になっちゃったよ~
ミキティ~おめでとう~
お母さんは心臓がバクバク
胸が張り裂けそうだったよん
オリンピックでの挫折を経て・・・マスコミも真央ちゃん一色になる中・・・
見事な金メダルの演技でしたね
今日のスクールでは思うようなテニスが出来ず
ハイファイブカップの凸は夢かまぼろし
なんて、深いため息の中の私を・・・
よっしゃ~
私も明日の試合がんばるみゃ~
って思わせてくれたミキティ~ありがとう~
なのに・・・
雨やん・・・
アイツのせいやね・・・
コソッとコメントにまで登場してるし・・・
油断もスキもありゃしない・・・
みなさん~
いつもコメントしてくれてはる人・・・
奥様・・・
旦那様・・・
それとも・・・
な~んて事はないですかぁ~
お気をつけあそばせ・・・フフ

ミキティ~おめでとう~

お母さんは心臓がバクバク


オリンピックでの挫折を経て・・・マスコミも真央ちゃん一色になる中・・・
見事な金メダルの演技でしたね

今日のスクールでは思うようなテニスが出来ず

ハイファイブカップの凸は夢かまぼろし


よっしゃ~


って思わせてくれたミキティ~ありがとう~

なのに・・・
雨やん・・・

アイツのせいやね・・・

コソッとコメントにまで登場してるし・・・

油断もスキもありゃしない・・・

みなさん~

いつもコメントしてくれてはる人・・・
奥様・・・



な~んて事はないですかぁ~

2007年03月23日
くぅ~(´_`。)はぁ~(*´Д`)=3
くぅ~~
やっとPC
の前に座れたから~
さあ・さあ~ブログのお時間よ~
って、思ったら・・・
なんでじゃ~
でっかい長男が早々のご帰宅・・・
週末はやっぱり雨か・・・
はぁ~
キッチンに戻りたいと思います・・・

やっとPC

さあ・さあ~ブログのお時間よ~

って、思ったら・・・
なんでじゃ~

でっかい長男が早々のご帰宅・・・

週末はやっぱり雨か・・・

はぁ~

キッチンに戻りたいと思います・・・

2007年03月22日
ふぅ~(´ ▽`).。
今日もいいお天気でしたね~
2時間しっかり
女ダブしてまいりました~
・・・週末はMIXの試合なのにいいのか
実は人集めがちょびっと大変だったの・・・
学校が短縮授業に入り給食もないので9時から2時間~4人の予定
2時間なら4人でも大丈夫
6ゲームの試合が出来るのよね~
ただね、4人ってとっても危険な人数なのね・・・
主婦ですし・・・子供が小さいとね・・・
で、まず一人が欠けたのです・・・
こうなると大変
他の二人が実践クラスのSさん、去年の市のレディース大会で優勝したOさん
この中に私がなんで入ってるかって
ハハハ
それはおいといて・・・
誰でもいいってわけにはいかないでしょう~
で、今回はSさんが実践クラスのお仲間を誘ってくれてホッと一息ついたのも束の間・・・
Sさんの幼稚園の息子さんが発熱
ちょっとヤな予感があったSさんがお仲間に「お友達も一緒に連れてきて~」って声かけてくれてたのです
で、結局3人でいらしてくださって5人になったので4ゲームの試合にはなりましたが、無事にテニスが出来たのでヨシ
です
ただ、3人のうちスクールで共通のお友達がいてご挨拶した程度の方が一人~二人は初対面
普段はもっぱらオムニって皆様・・・
でもって、今日のコートはクレー
めいっぱい気を使っちゃいました・・・
でも、逆に「Sさんが来れないのに私たち来ちゃってよかったのかな~」なんて恐縮されちゃったり・・・来て貰わなきゃ大変な事になってましたよ・・・
皆さん気さくな方で帰りには「またお願いしますね~」って言ってくださって~
社交辞令でも嬉しかったですね
ホッと一息・ふぅ~です
テニスはというと・・・
そんなこんなで、集中力を欠いてダブルフォルト多し
最近この傾向です・・・
ストロークは振り切れてきたかな~
って思ったら次はサービスですか・・・
でもね~やっぱりお上手な方とのテニスは刺激的です
足が一歩出てるか出てないかで大きく違う
改めて気づかされた一日でした

2時間しっかり


・・・週末はMIXの試合なのにいいのか

実は人集めがちょびっと大変だったの・・・

学校が短縮授業に入り給食もないので9時から2時間~4人の予定

2時間なら4人でも大丈夫

ただね、4人ってとっても危険な人数なのね・・・
主婦ですし・・・子供が小さいとね・・・
で、まず一人が欠けたのです・・・

こうなると大変

他の二人が実践クラスのSさん、去年の市のレディース大会で優勝したOさん
この中に私がなんで入ってるかって


誰でもいいってわけにはいかないでしょう~

で、今回はSさんが実践クラスのお仲間を誘ってくれてホッと一息ついたのも束の間・・・

Sさんの幼稚園の息子さんが発熱

ちょっとヤな予感があったSさんがお仲間に「お友達も一緒に連れてきて~」って声かけてくれてたのです

で、結局3人でいらしてくださって5人になったので4ゲームの試合にはなりましたが、無事にテニスが出来たのでヨシ


ただ、3人のうちスクールで共通のお友達がいてご挨拶した程度の方が一人~二人は初対面

普段はもっぱらオムニって皆様・・・

でもって、今日のコートはクレー

めいっぱい気を使っちゃいました・・・

でも、逆に「Sさんが来れないのに私たち来ちゃってよかったのかな~」なんて恐縮されちゃったり・・・来て貰わなきゃ大変な事になってましたよ・・・

皆さん気さくな方で帰りには「またお願いしますね~」って言ってくださって~
社交辞令でも嬉しかったですね


テニスはというと・・・
そんなこんなで、集中力を欠いてダブルフォルト多し

最近この傾向です・・・

ストロークは振り切れてきたかな~


でもね~やっぱりお上手な方とのテニスは刺激的です

足が一歩出てるか出てないかで大きく違う


2007年03月21日
デート( ̄ε ̄@)
よいお天気の休日でしたね~
テニスの方も多かったのではないですかぁ~
我が家はパパさんがお仕事
に行っちゃったので~
母子で映画デートとなりました~
まだね~母と一緒にお出かけしてくれるんですよ~
流石に手はつないでくれなくなりましたけどね・・・
かっちゃんの希望で、観て来たのはこちら~

ナイト・ミュージアムです
ファミリー向けのコメディ映画だし~DVDが出てから家で観てもいいんじゃないの
なんて思ってたのですが・・・
大人も十分、楽しめましたよ~
かっちゃんなんて大笑い~
もう一回観たいそうです
父と子で行くのもいいんじゃないかなぁ~
お父さんが頑張ってるのは・・・やっぱり子供の為なんですね

テニスの方も多かったのではないですかぁ~

我が家はパパさんがお仕事

母子で映画デートとなりました~

まだね~母と一緒にお出かけしてくれるんですよ~

流石に手はつないでくれなくなりましたけどね・・・

かっちゃんの希望で、観て来たのはこちら~


ナイト・ミュージアムです

ファミリー向けのコメディ映画だし~DVDが出てから家で観てもいいんじゃないの

なんて思ってたのですが・・・
大人も十分、楽しめましたよ~

かっちゃんなんて大笑い~


父と子で行くのもいいんじゃないかなぁ~
お父さんが頑張ってるのは・・・やっぱり子供の為なんですね

2007年03月20日
大詰めです☆
昨年の夏前から次から次へと抜けていったかっちゃんの乳歯~
半年たっていよいよ大詰めです
六才臼歯の手前・・・下の乳歯の一番奥の歯ですね~
昨夜、抜けました~
気になる動きをしていた歯にとどめをさしたのは
ホタルイカ
かたいお煎餅ではなく~
夕食で食べた・・・「ホタルイカの目」だそうです
どこまでも変なヤツです・・・

あまりにも立派な歯なんで写真撮っちゃいました~
ちょっと写りがよくないですかね~
虫歯は今でもゼロなんでもちろんですが、色艶もよくてびっくりしちゃいました
もちろんいつものデンタルケースに入れておきま~す
さあ
残りはいよいよ奥歯3本~
どんどん成長してるんだなぁ~
半年たっていよいよ大詰めです

六才臼歯の手前・・・下の乳歯の一番奥の歯ですね~
昨夜、抜けました~

気になる動きをしていた歯にとどめをさしたのは

ホタルイカ

かたいお煎餅ではなく~

夕食で食べた・・・「ホタルイカの目」だそうです

どこまでも変なヤツです・・・


あまりにも立派な歯なんで写真撮っちゃいました~
ちょっと写りがよくないですかね~
虫歯は今でもゼロなんでもちろんですが、色艶もよくてびっくりしちゃいました

もちろんいつものデンタルケースに入れておきま~す

さあ


どんどん成長してるんだなぁ~
2007年03月19日
今年もめでたい☆
春はどこ行った~
小学校も今週末が終業式
春休みだというのに・・・
寒い・・・
サクラの開花も早いよ~なんて聞いてたから余計に寒さを感じるのかも・・・
それでも私の周りで一足早く春爛漫
サクラ満開
なお嬢がひとり・・・
かっちゃんがお世話になっている私の叔母(妖怪J子)の末娘が、昨年もう一人の叔母(S子)の長女A子ちゃんに続き~
お嫁にいくのです~
お式は、これまたA子ちゃんと同じ9月~
いろんな出費を考えると頭の痛いことも・・・
でもね~やっぱりお目出度い話しはいいですよね~
でもって、今日は花嫁衣裳選びについてったので~す
そう~A子ちゃんのときにもついてったの~
私たち従姉妹って年齢は離れてるから一緒に遊びに行く~なんてこともないのだけれど、母親同士が姉妹で仲がいいこともあって繋がりが深いのです~
可愛い従姉妹の為なら、ついて来て~
って言われたらテニスをお休みしても行っちゃうよ~
それにね~結婚式はお友達や親戚でも参列する機会もあるけどウエディングドレスを選びに行くって姉妹でもいなけりゃそうは行けないでしょう~
私は妹のときも含めて今回が3人目~
これがまた~なかなかいいドレスを選ぶのよん
幸せのおすそ分けをいただいて
とってもよい気分です
かっちゃんは一言「キングコングまた来る
」
「なわけないやろ~
」
結婚式を理解できているのでしょうか・・・不安だ

小学校も今週末が終業式

春休みだというのに・・・
寒い・・・

サクラの開花も早いよ~なんて聞いてたから余計に寒さを感じるのかも・・・

それでも私の周りで一足早く春爛漫



かっちゃんがお世話になっている私の叔母(妖怪J子)の末娘が、昨年もう一人の叔母(S子)の長女A子ちゃんに続き~

お嫁にいくのです~

お式は、これまたA子ちゃんと同じ9月~

いろんな出費を考えると頭の痛いことも・・・

でもね~やっぱりお目出度い話しはいいですよね~

でもって、今日は花嫁衣裳選びについてったので~す

そう~A子ちゃんのときにもついてったの~

私たち従姉妹って年齢は離れてるから一緒に遊びに行く~なんてこともないのだけれど、母親同士が姉妹で仲がいいこともあって繋がりが深いのです~

可愛い従姉妹の為なら、ついて来て~


それにね~結婚式はお友達や親戚でも参列する機会もあるけどウエディングドレスを選びに行くって姉妹でもいなけりゃそうは行けないでしょう~
私は妹のときも含めて今回が3人目~

これがまた~なかなかいいドレスを選ぶのよん

幸せのおすそ分けをいただいて

とってもよい気分です

かっちゃんは一言「キングコングまた来る

「なわけないやろ~

結婚式を理解できているのでしょうか・・・不安だ

2007年03月18日
うしししし・・・(=^・^=)
寒い
雪・雪・雪が降ってますよ~
市内ではインフルエンザが猛威をふるっております・・・
かっちゃんの小学校でも学級閉鎖がチラホラ・・・
でも、中学校では学年閉鎖どころか・・・学校閉鎖という緊急事態
新聞にも載ったようです・・・
みゃ~家三人は元気です
皆さんもお気をつけくださいね
で、元気なみゃ~家は・・・
昨夜は血のつながらない親戚
Tさんちで宴会~
ママの美味しい手料理とワインに焼酎・ビールと飲んだくれておりました・・・
顎関節症の顎をスリスリ・ナデナデしながらね~
で、一番盛り上がったのが・・・
かっちゃんの大好きなおにいちゃんRくんにね~
なにやら・・・
の影が・・・
バレンタインデー前から怪しい動き・・・
ママだけじゃなくて血のつながらないおばちゃん(みゃ~ね
)も心配で、心配で~
かっちゃんに
の影なんて・・・
考えただけでも・・・眠れない~
なんてね・・・
お誕生日&優勝のお祝いのカンパーイ
なんてしてもらったりして~
楽しい
楽しい
夜を過ごしてまいりました
もうひとつね~

でっかい長男(旦那さんですよ~
)がくれた誕生日プレゼントです
実はゴリ押し杯の前に買ってもらってたのです
私のテニスバッグといえばテニスを始めた4年前に買ったリュックのみ~
テニスコートへは自転車で~が基本の私にはそれで十分だったのだけれど・・・
ハイファイブさんへお邪魔したり・・・
パン・みゃ~会・ゴリ押し杯にと出没範囲を広げる私に・・・
でっかい長男
福沢諭吉
さんを差し出し
「テニスバッグ
買ってきたら~」
で、買ってきたのがこのアディダスのテニスバッグです
これと、優勝商品のトートバッグがあれば完璧ですね
そうそう・・・
このアディダスのラケットバッグ・・・
福沢諭吉さんでお釣りがくるのは内緒ですよ~
うしししし・・・


市内ではインフルエンザが猛威をふるっております・・・

かっちゃんの小学校でも学級閉鎖がチラホラ・・・

でも、中学校では学年閉鎖どころか・・・学校閉鎖という緊急事態


みゃ~家三人は元気です


で、元気なみゃ~家は・・・
昨夜は血のつながらない親戚


ママの美味しい手料理とワインに焼酎・ビールと飲んだくれておりました・・・

顎関節症の顎をスリスリ・ナデナデしながらね~

で、一番盛り上がったのが・・・
かっちゃんの大好きなおにいちゃんRくんにね~
なにやら・・・


バレンタインデー前から怪しい動き・・・

ママだけじゃなくて血のつながらないおばちゃん(みゃ~ね


かっちゃんに

考えただけでも・・・眠れない~

なんてね・・・

お誕生日&優勝のお祝いのカンパーイ

楽しい



もうひとつね~

でっかい長男(旦那さんですよ~


実はゴリ押し杯の前に買ってもらってたのです

私のテニスバッグといえばテニスを始めた4年前に買ったリュックのみ~
テニスコートへは自転車で~が基本の私にはそれで十分だったのだけれど・・・
ハイファイブさんへお邪魔したり・・・
パン・みゃ~会・ゴリ押し杯にと出没範囲を広げる私に・・・
でっかい長男




「テニスバッグ

で、買ってきたのがこのアディダスのテニスバッグです

これと、優勝商品のトートバッグがあれば完璧ですね

そうそう・・・
このアディダスのラケットバッグ・・・
福沢諭吉さんでお釣りがくるのは内緒ですよ~

うしししし・・・

2007年03月17日
ぐわっ(@^0^@)でゴキッ||li(つд-。)il||
みなしゃまおしゃしょうごしゃいます・・・
し・失礼いたしました。。。
決してちゃ~ぼうが憑依しているわけではございません
さかのぼること10時間ほど前・・・
昨日は私めの●▼回目の誕生日
家族3人、すき焼きをたらふく食べ・・・
「明日は雨か
」
「なんか悪いことしたん
」
と散々な言われようだったでっかい長男が買ってきた

美味しそうなANTENORの神戸ロール
そう、このケーキをいただこうとしていたときのこと・・・
ゴキッ
あ・あ・あごがぁ~
私はかる~い・顎関節症
OL時代に比べれば口を開けるたびに顎が鳴ることもなくなっているのだけれど・・・
急に”ぐわっ”と口を開けることは出来ないというかしちゃいけません・・・
でね、昨日は美味しそうなケーキを前にね・・・
”ぐわっ”と開けちゃったのですね・・・
幸い、顎が外れたわけではなかったのですが、痛いのなんのって・・・
今も少し痛みが残ります・・・
ということで昨夜はブログをお休みしちゃいまいした・・・
危ない・危ない・・・
誕生日の夜に夜間診療に
な~んて体をはったブログネタになるところだった・・・
って十分ネタになってますね
あ、ケーキはしっかりいただきましたのでご心配なくぅ~
し・失礼いたしました。。。

決してちゃ~ぼうが憑依しているわけではございません
さかのぼること10時間ほど前・・・
昨日は私めの●▼回目の誕生日

家族3人、すき焼きをたらふく食べ・・・

「明日は雨か

「なんか悪いことしたん

と散々な言われようだったでっかい長男が買ってきた


美味しそうなANTENORの神戸ロール

そう、このケーキをいただこうとしていたときのこと・・・

ゴキッ
あ・あ・あごがぁ~
私はかる~い・顎関節症

OL時代に比べれば口を開けるたびに顎が鳴ることもなくなっているのだけれど・・・
急に”ぐわっ”と口を開けることは出来ないというかしちゃいけません・・・
でね、昨日は美味しそうなケーキを前にね・・・
”ぐわっ”と開けちゃったのですね・・・

幸い、顎が外れたわけではなかったのですが、痛いのなんのって・・・

今も少し痛みが残ります・・・

ということで昨夜はブログをお休みしちゃいまいした・・・
危ない・危ない・・・
誕生日の夜に夜間診療に

な~んて体をはったブログネタになるところだった・・・


あ、ケーキはしっかりいただきましたのでご心配なくぅ~

2007年03月16日
ぐふふふ・決勝リーグ
出来すぎのような予選リーグ
「病んでるぐらいが丁度いいのかも~」なんて二人で・・・
そう~二人とも故障や凹みを自覚をしていたから・・・余計なこと考えないでよかったのかも・・・
Aチームも同じようなタイミングで予選リーグが終了~決勝リーグの組み合わせが決まった。
時間を見たくて携帯を取り出したらメールの着信がアリ
「くまちゃんや~パンさん。こりらっくまちゃんから応援メールきてますよ~」
嬉しかったですね~
にゃんこママさんからのキラキラ・ラケットもお守りになりました
Aチームはどうやら混戦だったらしく全勝チームなし
1位チームは2位チームに一敗していた。
Bチーム1位通過として決勝リーグ開始
第一試合
A・1位通過 VS B・2位通過 A・1位通過チーム勝利
第二試合
B・1位通過 VS A・2位通過(ハイファイブ・ペア)
やはり決勝リーグになると空気が変わるのを感じた。
お二人ともしっかり打って前に出てきはる。
ちょっと雰囲気にのまれそうになってきてるのを感じた・・・
常に先行される・・・
ただ、どのゲームかは忘れたのだけど・・・
私がフォアでストレートを抜いてポイントを取ったら次のポイントで抜き返された。
火がついた
「絶対に勝ってやる
」 はい
私、気が強いんです
ゲームは2-3になって崖っぷち
でもそんなに追い込まれた感じはなかった・・・
3-3にすれば絶対に勝つって思い込んだ。
4-3で勝利
第三試合
A・1位通過 VS A・2位通過 A・2位通過チーム勝利
第四試合
B・1位通過 VS B・2位通過
予選リーグで先行されつつも4-2で勝利したチーム
決勝リーグでは一番やりにくい試合だったかもしれない。
予選リーグで勝ってるからと気の緩みも出るだろうし・・・
私が常に前に出るのでクロスではなくパンさんへストレートへのリターンが多くなってきた。
私のリターンが浅ければ深く・深ければショートで。
さらに気がつけば、アウェイ状態・・・
「ショートは私が取っちゃる
」 はい
私、気が強いんです
4-2で勝利
第五試合
B・1位通過 VS A・1位通過(ハイファイブの方と外部の方のペア)
一人がストロークで繋ぎ、甘い球はポーチに出る。
私たちと似たパターンのペアのようでした。
ミスが少なくロブを効果的に使ってくる。
2-3になったときには「アカンのかな~」って・・・
でも、すぐに思い直した
コートサイドはさらにアウェイ状態・・・
「スリーオールにしたら勝てる
」 はい
私、気が強いんです
4-3で勝利
ゲームセットの瞬間叫んじゃいました
でね、パンさんとハグ・ハグ~
私の大きな肩幅にパンさん腕まわってた

パンさんの肩はとっても小さかった~
決して大きな大会ではないけれど・・・
ひとつの大会を全勝で最後まで勝ちきれたこと、優勝という結果は凄いことなんだと思う。
試合が怖くなってた私、チキンな私がここまで強い気持ちを持ち続けられたのは・・・
”前に出る”という自分に与えたテーマを最後まで貫きとおしたことと、なんといってもパンさんが後ろにいてくれたから~最後までリターンをしっかり打ち込んでくれはったから。
パンさん。。。素敵な一日をありがとうございました
運営してくださった仙人コーチ
ありがとうございました
こんな素敵な誕生日プレゼント
経験できるもんじゃないですよね
「病んでるぐらいが丁度いいのかも~」なんて二人で・・・

そう~二人とも故障や凹みを自覚をしていたから・・・余計なこと考えないでよかったのかも・・・
Aチームも同じようなタイミングで予選リーグが終了~決勝リーグの組み合わせが決まった。
時間を見たくて携帯を取り出したらメールの着信がアリ

「くまちゃんや~パンさん。こりらっくまちゃんから応援メールきてますよ~」
嬉しかったですね~

にゃんこママさんからのキラキラ・ラケットもお守りになりました

Aチームはどうやら混戦だったらしく全勝チームなし
1位チームは2位チームに一敗していた。
Bチーム1位通過として決勝リーグ開始

A・1位通過 VS B・2位通過 A・1位通過チーム勝利

B・1位通過 VS A・2位通過(ハイファイブ・ペア)
やはり決勝リーグになると空気が変わるのを感じた。
お二人ともしっかり打って前に出てきはる。
ちょっと雰囲気にのまれそうになってきてるのを感じた・・・
常に先行される・・・
ただ、どのゲームかは忘れたのだけど・・・
私がフォアでストレートを抜いてポイントを取ったら次のポイントで抜き返された。
火がついた

「絶対に勝ってやる



ゲームは2-3になって崖っぷち

3-3にすれば絶対に勝つって思い込んだ。
4-3で勝利


A・1位通過 VS A・2位通過 A・2位通過チーム勝利

B・1位通過 VS B・2位通過
予選リーグで先行されつつも4-2で勝利したチーム
決勝リーグでは一番やりにくい試合だったかもしれない。
予選リーグで勝ってるからと気の緩みも出るだろうし・・・
私が常に前に出るのでクロスではなくパンさんへストレートへのリターンが多くなってきた。
私のリターンが浅ければ深く・深ければショートで。
さらに気がつけば、アウェイ状態・・・
「ショートは私が取っちゃる



4-2で勝利


B・1位通過 VS A・1位通過(ハイファイブの方と外部の方のペア)
一人がストロークで繋ぎ、甘い球はポーチに出る。
私たちと似たパターンのペアのようでした。
ミスが少なくロブを効果的に使ってくる。
2-3になったときには「アカンのかな~」って・・・
でも、すぐに思い直した
コートサイドはさらにアウェイ状態・・・
「スリーオールにしたら勝てる



4-3で勝利

ゲームセットの瞬間叫んじゃいました

でね、パンさんとハグ・ハグ~
私の大きな肩幅にパンさん腕まわってた


パンさんの肩はとっても小さかった~

決して大きな大会ではないけれど・・・
ひとつの大会を全勝で最後まで勝ちきれたこと、優勝という結果は凄いことなんだと思う。
試合が怖くなってた私、チキンな私がここまで強い気持ちを持ち続けられたのは・・・
”前に出る”という自分に与えたテーマを最後まで貫きとおしたことと、なんといってもパンさんが後ろにいてくれたから~最後までリターンをしっかり打ち込んでくれはったから。
パンさん。。。素敵な一日をありがとうございました

運営してくださった仙人コーチ


こんな素敵な誕生日プレゼント


2007年03月15日
ぐふふふ・予選リーグ
ぐふふふ・・・から一夜明けました~
試合前夜は皆さんからのアドバイスを何度も読み返し早めの就寝
目覚めてもう一度~と思ってブログを開いてみると・・・
あ・・・
パンさん腰痛めてはる・・・
「私が頑張らな~
」と思える状態でなかった私・・・
「走ろう
今の私にはそれしか出来ひん・・・」
変に気をわずかえってそれがよかったのかな・・・
長男’Sを見送りいざ出発
9時半に到着したのでUPなし・・・ハハ
今回は8チームのエントリー
4チームずつ2つのリーグに分かれて総当り
私たちはBチーム
とりあえず、2試合目だったので心の準備とストレッチは出来ました。
パンさんは前日に比べれば随分と腰の調子はよくなってはるみたいだけど、すっごいサポーターが腰に・・・産褥ベルトって知ってます
第一試合 相手はハイファイブの固定ペア
やっぱりとても動きが硬くて・・・
「私が走りますからね~」と言っておきながら足が動いてないやん~
でも、ひたすら前に出た
「ストローク打つには腰は全然気にならへんから
」というパンさんに後ろはまかせて~
肩に力が入って何本もボレーをほうり出したけど、前に出続けた
4-2で勝利
第二試合 相手は外部からのお若いペア
このお二人・・・とっても元気
決めてもミスしてもとにかく声が出る
コーチも「ポイントとるごとにゲームに勝ったかの勢いやな~」
世界配信のターゲットを見つけて嬉しそう。。。
ホントになんだか見ていてとっても楽しくなってくる
そう~去年までの私・・・
とにかく思い切りがいいというかひたすら打つ
って感じなの。
でね、つられてというか声出しました。
ミスした時に一声
叫んじゃいました
なんだかとってもスッキリしてね~
ヨシ
今日はこれで行くか~
4-1で勝利
第三試合 相手はハイファイブの方かな?ごめんなさ~い
お一人は背が高くてブロックがしっかりしててね~要注意
この試合はきつかったな~
2勝で気が緩んだってわけじゃあないんだろうけど、確か常に先行されていた気がする
で、3-2と初めて先行したときに
「このゲームとりましょう」ってパンさんと
3-3にされたら負ける気がしたんですよね~
4-2で勝利
気がついたら3戦全勝で1位通過
昨日の私が心の決めていたことがひとつ
うめちゃんからのコメントに何か簡単なテーマを自分に設けてみたら・・・っていうアドバイスが。
先週の大浜でのレッスンのときにパンさんと決めたことは、
私がフォア・パンさんがバックサイド
パンさんが後ろ・私が前
私がリターンやサービスの時はツーバックが基本。
チャンスで私が前に出る。
でもね~そのチャンスを作ることが今の私に出来るかと・・・
でね、決めた
サービスもリターンも前に出る
サービスダッシュにリターンダッシュさ~
気分はモレスモかぁ~
肩幅だけね・・・
そうすると私のリターンのときなんか変な陣形~
相手が雁行陣だと後衛同士のストレートラリーになったりしちゃう。
相手もだけどパンさんもやりにくかっただろうなぁ~
「早く決めようとしすぎちゃうかな」って終わってからコーチにも言われちゃいました。。。
でも、私はパンさんを信じたの
パンさんは好き勝手動く私を温かい目で見守ってくれてひたすらラリーしてくれはりました
決勝は両リーグの1.2位4チームでのリーグ戦となりました。
つづく・・・
試合前夜は皆さんからのアドバイスを何度も読み返し早めの就寝

目覚めてもう一度~と思ってブログを開いてみると・・・
あ・・・
パンさん腰痛めてはる・・・
「私が頑張らな~

「走ろう

変に気をわずかえってそれがよかったのかな・・・
長男’Sを見送りいざ出発

9時半に到着したのでUPなし・・・ハハ
今回は8チームのエントリー
4チームずつ2つのリーグに分かれて総当り
私たちはBチーム
とりあえず、2試合目だったので心の準備とストレッチは出来ました。
パンさんは前日に比べれば随分と腰の調子はよくなってはるみたいだけど、すっごいサポーターが腰に・・・産褥ベルトって知ってます


やっぱりとても動きが硬くて・・・
「私が走りますからね~」と言っておきながら足が動いてないやん~
でも、ひたすら前に出た

「ストローク打つには腰は全然気にならへんから

肩に力が入って何本もボレーをほうり出したけど、前に出続けた



このお二人・・・とっても元気

決めてもミスしてもとにかく声が出る

コーチも「ポイントとるごとにゲームに勝ったかの勢いやな~」
世界配信のターゲットを見つけて嬉しそう。。。

ホントになんだか見ていてとっても楽しくなってくる

そう~去年までの私・・・
とにかく思い切りがいいというかひたすら打つ

でね、つられてというか声出しました。
ミスした時に一声


なんだかとってもスッキリしてね~
ヨシ



お一人は背が高くてブロックがしっかりしててね~要注意
この試合はきつかったな~
2勝で気が緩んだってわけじゃあないんだろうけど、確か常に先行されていた気がする

で、3-2と初めて先行したときに
「このゲームとりましょう」ってパンさんと

3-3にされたら負ける気がしたんですよね~

気がついたら3戦全勝で1位通過
昨日の私が心の決めていたことがひとつ

うめちゃんからのコメントに何か簡単なテーマを自分に設けてみたら・・・っていうアドバイスが。
先週の大浜でのレッスンのときにパンさんと決めたことは、


私がリターンやサービスの時はツーバックが基本。
チャンスで私が前に出る。
でもね~そのチャンスを作ることが今の私に出来るかと・・・

でね、決めた

サービスもリターンも前に出る

サービスダッシュにリターンダッシュさ~


そうすると私のリターンのときなんか変な陣形~
相手が雁行陣だと後衛同士のストレートラリーになったりしちゃう。
相手もだけどパンさんもやりにくかっただろうなぁ~
「早く決めようとしすぎちゃうかな」って終わってからコーチにも言われちゃいました。。。

でも、私はパンさんを信じたの

パンさんは好き勝手動く私を温かい目で見守ってくれてひたすらラリーしてくれはりました

決勝は両リーグの1.2位4チームでのリーグ戦となりました。
つづく・・・
2007年03月14日
ぐふふふ・・・・
ただいま戻りました

ぐふふふ・・・

ぐふふふ・・・

ぐふふふ・・・

ぐふふふ・・・


365ブログの皆さんに励まされ暖かい目で見守っていただいて・・・
パンドラさんとのハイファイ・ブカップ

なんと



帰ってからもバタバタしていて、ゆっくりと試合の記事はUPできませんが・・・後ほど。
少しでも早くご報告したくて~

応援してくださった皆さん

パンドラさん

ありがとう~

やったどぉ~

2007年03月13日
充電(=^_^=)
ありがとうございました
何ともいいようない闇の中に入ったかの私に暖かいコメント・アドバイスの数々・・・
次なるステップアップ
一皮剥けるその日まで
ホントのテニス馬鹿への道を
目指して行きたい
です。
今日はお仕事
早めの帰宅になった・・・
今日は月に一度の小○会
遅刻での参加も頭をよぎったけれど・・・
一日テニスのことは忘れてみようかしら~
買い物に行き
かっちゃんの帰りを待った
「ただいま~
」
「おかえり~
」
それだけで元気が出てくる感じですね
かっちゃんが遊びに出かけてからは台所で夕食の準備
をしながらコメントのお返事カキカキ
さらに元気が出てきたぞ~
そんな母を知ってか知らずか・・・
夕食後のかっちゃん・・・

あやとりで遊びはじめちゃいました。
母も昔を懐かしく思い出してほっこりしちゃいましたよ~
4段梯子のできあがり~

スッキリとはいきませんが・・・
私のテニス人生はやっとスタートラインに立ったってことかな~
でも、明日の試合に向かえるだけのパワーは充電出来たかな~

何ともいいようない闇の中に入ったかの私に暖かいコメント・アドバイスの数々・・・
次なるステップアップ

一皮剥けるその日まで

ホントのテニス馬鹿への道を

目指して行きたい

今日はお仕事

早めの帰宅になった・・・
今日は月に一度の小○会

遅刻での参加も頭をよぎったけれど・・・
一日テニスのことは忘れてみようかしら~
買い物に行き


「ただいま~

「おかえり~

それだけで元気が出てくる感じですね

かっちゃんが遊びに出かけてからは台所で夕食の準備


さらに元気が出てきたぞ~

そんな母を知ってか知らずか・・・
夕食後のかっちゃん・・・

あやとりで遊びはじめちゃいました。
母も昔を懐かしく思い出してほっこりしちゃいましたよ~

4段梯子のできあがり~


スッキリとはいきませんが・・・
私のテニス人生はやっとスタートラインに立ったってことかな~

でも、明日の試合に向かえるだけのパワーは充電出来たかな~

2007年03月12日
小さいぞ・・・[○・`Д´・○]
はぁ~
また、楽しくないテニスをしてしまった・・・
どうしても気分が上がってこない・・・
凹とはまた違う・・・
原因がハッキリしていれば凹むになるのかもしれないが・・・
よくわからない。。。
テニスがとっても・とっても小さくなってしまっている気がする・・・
ラケットが気持ちよく振り切れない・・・
ナイスショットを決めてもエースをとってもスッキリしない
結果的にゲームも負けるとさらに
よ~く考えてみた
思い当たることがないことはない・・・
私は昨年の春・試合デビューを果たした。
市民大会1つ・草トー1つ・スクールでのMIX1つ・ハイファイブカップ1つの計4つの試合を経験した。
今年はさらに自分を追い込むべく
チャンスがあったり誘われたら積極的に試合に出るぞ
という目標を立てた
明後日のパンドラさんとのハイファイブカップもその一つ
今月はさらにお師匠Tさんとの市民大会のMIXがひとつ
来月・再来月には小○会で知り合ったTさんに誘われ、○×レディースなんて大きな大会も
はぁ~
そうね~
プレッシャーに押しつぶされそうになってるのかも・・・
パンさんは・・・
「二人での練習不足は否めないよね~考えたことを試す~ぐらいの気持ちでやりましょうかぁ~」って言ってくれてはります・・・
去年まではこんな事で悩むなんて思ってもみなかった・・・
ただ、ラケットを無心に振り続けてテニスが楽しくて楽しくて仕方がなかった・・・
くしょぉ~
「小さくまとまるな
私
」

また、楽しくないテニスをしてしまった・・・

どうしても気分が上がってこない・・・
凹とはまた違う・・・
原因がハッキリしていれば凹むになるのかもしれないが・・・
よくわからない。。。
テニスがとっても・とっても小さくなってしまっている気がする・・・
ラケットが気持ちよく振り切れない・・・

ナイスショットを決めてもエースをとってもスッキリしない

結果的にゲームも負けるとさらに

よ~く考えてみた

思い当たることがないことはない・・・
私は昨年の春・試合デビューを果たした。
市民大会1つ・草トー1つ・スクールでのMIX1つ・ハイファイブカップ1つの計4つの試合を経験した。
今年はさらに自分を追い込むべく

チャンスがあったり誘われたら積極的に試合に出るぞ

という目標を立てた

明後日のパンドラさんとのハイファイブカップもその一つ

今月はさらにお師匠Tさんとの市民大会のMIXがひとつ

来月・再来月には小○会で知り合ったTさんに誘われ、○×レディースなんて大きな大会も

はぁ~

そうね~
プレッシャーに押しつぶされそうになってるのかも・・・
パンさんは・・・
「二人での練習不足は否めないよね~考えたことを試す~ぐらいの気持ちでやりましょうかぁ~」って言ってくれてはります・・・

去年まではこんな事で悩むなんて思ってもみなかった・・・
ただ、ラケットを無心に振り続けてテニスが楽しくて楽しくて仕方がなかった・・・
くしょぉ~

「小さくまとまるな


2007年03月11日
今週も・・・(# ̄ー ̄#)
今日はお天気が回復したけれどスッゴイ強風でしたね~
エン・にゃん会
も風で悩まされたようですね。。。
私は大阪でお留守番・・・
やきもき・悶々・・・
で、終わるわけがないでしょ~フフ
スケジュールの合間を縫って・・・
長男’Sのスキを狙って・・・
日曜サークルに2時間だけ参加できましたよん
楽しむテニスということでね~
ちゃんと早めに帰って夕食のしたくもバッチリですよん
で、これな~んだ

これは実家の母から譲り受けた鉄板です
厚さ1cmくらいかなぁ~
これがお好み焼きなんか焼くと外はパリッ・中はフワフワって焼けるのですよ~
いつもなら母や妹夫婦も誘ってのお好み焼きですが、今日は家族3人~
焼き上がりかけでホットプレートに移します
これはモダン焼きね
豚・牡蠣・エビ・イカ入りで~す
出来上がり~
え~と。。。何枚食べたか聞かないでね。。。
それと~
先週はたこ焼き
粉もんばっかりやん~ってのも言いっこなしですよん



私は大阪でお留守番・・・

やきもき・悶々・・・

で、終わるわけがないでしょ~フフ

スケジュールの合間を縫って・・・

長男’Sのスキを狙って・・・

日曜サークルに2時間だけ参加できましたよん

楽しむテニスということでね~

ちゃんと早めに帰って夕食のしたくもバッチリですよん

で、これな~んだ


これは実家の母から譲り受けた鉄板です

厚さ1cmくらいかなぁ~
これがお好み焼きなんか焼くと外はパリッ・中はフワフワって焼けるのですよ~

いつもなら母や妹夫婦も誘ってのお好み焼きですが、今日は家族3人~
焼き上がりかけでホットプレートに移します



豚・牡蠣・エビ・イカ入りで~す

出来上がり~

え~と。。。何枚食べたか聞かないでね。。。

それと~
先週はたこ焼き


2007年03月10日
デビュー(*゚▽゚*)
あらら~
朝からとってもよいお天気
だったのに・・・なんだか
空になってきましたよ。。。
明日のエン・にゃん会はお天気でありますように~
春もすぐそこまでやってきていますね~
あちらこちらでサクラ咲く
なんてお話しも聞こえ始めていますね
そんな中、我が家でもデビューした小僧が一人・・・

これなんだかわかりますか・・・
そうです

これはかっちゃんのメガネです。。。
以前にも視力が落ち始めていて~なんてお話ししていたと思うのですが・・・
とうとう、めがねデビューとなってしまいました
せめて中学生になってから・・・という、でっかい長男(彼はご存知のとおりメガネ君です)の願いもむなしく
親の思いを知っていたようで本人もメガネを拒否していたのですが
そんな親の思いで不自由な生活を続けるのもね・・・
生活習慣や親の遺伝などさまざまな要因はあるかと思いますが・・・
悪くなってしまったものは仕方ありません・・・
そうと決まれば早いほうがと先週~眼科で処方箋を頂きメガネ屋さんへ
「子供用のメガネなら1万円前後よ~」という友達の話を聞いていったのですが・・・
もう6年生・・・いくら小顔のかっちゃんでも子供用だとすぐに買い替えになるようで・・・
結局、大人用の小さめのメガネをご購入~
本人はなんだかスッキリしたご様子でメガネがいたく気に入った様子
その横で・・・
前々から新しいメガネが欲しいと言っていたでっかい長男までメガネを新調し・・・
あわせて6万円を支払い
逞しい肩幅をガックリ落としていたみゃ~なのでした・・・

朝からとってもよいお天気


明日のエン・にゃん会はお天気でありますように~

春もすぐそこまでやってきていますね~

あちらこちらでサクラ咲く


そんな中、我が家でもデビューした小僧が一人・・・

これなんだかわかりますか・・・

そうです


これはかっちゃんのメガネです。。。
以前にも視力が落ち始めていて~なんてお話ししていたと思うのですが・・・
とうとう、めがねデビューとなってしまいました

せめて中学生になってから・・・という、でっかい長男(彼はご存知のとおりメガネ君です)の願いもむなしく

親の思いを知っていたようで本人もメガネを拒否していたのですが

そんな親の思いで不自由な生活を続けるのもね・・・

生活習慣や親の遺伝などさまざまな要因はあるかと思いますが・・・
悪くなってしまったものは仕方ありません・・・

そうと決まれば早いほうがと先週~眼科で処方箋を頂きメガネ屋さんへ

「子供用のメガネなら1万円前後よ~」という友達の話を聞いていったのですが・・・

もう6年生・・・いくら小顔のかっちゃんでも子供用だとすぐに買い替えになるようで・・・

結局、大人用の小さめのメガネをご購入~
本人はなんだかスッキリしたご様子でメガネがいたく気に入った様子

その横で・・・
前々から新しいメガネが欲しいと言っていたでっかい長男までメガネを新調し・・・

あわせて6万円を支払い


2007年03月09日
まだ、半年ですけど・・・



パンさんやね・・・


私が ▲▼ を 狙っている●● になってる~

でもって、立派な肩幅のことまでばらしてるし・・・

そういえば昨日



とても、お付き合いを始めて半年とは思えないわ~

半年といっても月に1度くらい会うだけでしょう~
まあ、なんと言っても初対面がマンタでしたからね・・・

お姉ちゃん


あ




一人ボケ突っ込みはこの辺にしておいて・・・
パンさんは私なんかと違って物事に対して真面目やしキッチリしてはるの


似ているところといえば関西人でテニス馬鹿なとこくらい

あ



でもパンさんちのアホ太郎君はお勉強できるし性格もいいしなぁ~うちには賢いお姉ちゃんもいない・・・





実は結婚して6年ほどパンさんのご近所に住んでいたみゃ~家

もちろんそのときはテニス馬鹿になる気配なんぞ微塵もなく、かっちゃんを公園だぁ~幼稚園だぁ~と育児にいそしむ日々を送っていたのです

でも、そのときに


ブログを初めてテニスの輪が広がりテニスの幅も広がっているように思う今日この頃・・・肩幅ちゃいますよ~

それ以上に素敵な人達との出会いがこれからも益々楽しみだなぁ~と感じておりまする

そうそう

昨日のテニスの帰り難波でちょっと寄り道

引っ越す前にはよく利用していた難波・高島屋へ~

でね、FAUCHONのパンド・ミーやら・・・

御座候の回転焼きをお土産に買いました~

2007年03月08日
ちゃんと反省してます(=´∇`=)
今日も快晴
風が少し気になるけれどテニス日和だよね~
”それなりのテニス”を引きずりながらもいそいそとテニス支度
向かう先は第一回パン・みゃ~会会場
の側にある住吉大社
待ってくれていたのはもちろんパンドラさん~
ぷ~さんもいらっしゃって3人でおしゃべりしていると
仙人コーチのお迎えが~
そうです、今日はハイファイブの大浜レッスンにお邪魔してきたのです
だってね~パンさんと私・・・
来週のハイファイブカップに出るのですぅ~
・・・なんで小声なん
そう~前回はリーグで3位という結果に終わったあのハイファイブカップですよ・・・
リベンジだぁ~
なんて強気な発言は出来ません・・・
パンさんには「私でよいのでしょうか
」って聞いちゃいましたよ。
でもね、出るからにはよい試合をして結果を出したいじゃないですかぁ~
なので、試合がメインの大浜レッスンにお邪魔することにしたのです
今日のメンバーはコーチ
と5人
コーチが常に入り3人が順番に入っていく。
コーチと組むかコーチペアと当たるかどちらかとなる。
全員と組んでコーチとは2回組んだから3ゲームを6試合
4勝2敗だったと思うんだけど・・・
負けたのは対コーチペアの時・・・
勝てない試合ではなかったんだけどなぁ~
まあ、技術的なことも問題ありなんだけど
それ以上に私の気持ちの問題ね。。。
ゲームの落とし方がヒドイ
コーチにも「集中力というより心ここにあらずやったよ」って言われちゃいましたよ。
そうね~他に気になることが・・・
その場のテニスと関係ないことではないけれど、試合には持ち込んではいけない感情・・・
そうなるとサービスが全く入らなくなってきた
ダブルフォルト何回しましたっけ
最後の一敗・・・ぷ~さんのサービスキープでなんとか1-2に出来たけど、ホントに申し訳ないことしちゃいました
そんなときの私は”すっごく嫌そうに試合をする”そうです
ペアの人だけじゃなく相手の方にも失礼ですよね
これから私が克服していかなければならないメンタルの問題です・・・
詳しくは書きませんが、パンさんにだけはメールでお伝えしておきました・・・
ただ、最後少し時間があったのでパンさんと2回目のペアを組ませていただき、気持ちを切り替え
サービスを復活させるべくパンさんの分まで私がサービス
そんなんアリ
3-0で今日一日を締めくくれたこととパンさんと組んで負けなし
コーチペアに2回も勝っちゃったのでとりあえず
ということで
反省しとるんかい~


”それなりのテニス”を引きずりながらもいそいそとテニス支度

向かう先は第一回パン・みゃ~会会場

待ってくれていたのはもちろんパンドラさん~


そうです、今日はハイファイブの大浜レッスンにお邪魔してきたのです

だってね~パンさんと私・・・
来週のハイファイブカップに出るのですぅ~


そう~前回はリーグで3位という結果に終わったあのハイファイブカップですよ・・・

リベンジだぁ~

パンさんには「私でよいのでしょうか

でもね、出るからにはよい試合をして結果を出したいじゃないですかぁ~

なので、試合がメインの大浜レッスンにお邪魔することにしたのです

今日のメンバーはコーチ


コーチが常に入り3人が順番に入っていく。
コーチと組むかコーチペアと当たるかどちらかとなる。
全員と組んでコーチとは2回組んだから3ゲームを6試合

4勝2敗だったと思うんだけど・・・

負けたのは対コーチペアの時・・・
勝てない試合ではなかったんだけどなぁ~

まあ、技術的なことも問題ありなんだけど

ゲームの落とし方がヒドイ

そうね~他に気になることが・・・
その場のテニスと関係ないことではないけれど、試合には持ち込んではいけない感情・・・

そうなるとサービスが全く入らなくなってきた

ダブルフォルト何回しましたっけ

最後の一敗・・・ぷ~さんのサービスキープでなんとか1-2に出来たけど、ホントに申し訳ないことしちゃいました

そんなときの私は”すっごく嫌そうに試合をする”そうです
ペアの人だけじゃなく相手の方にも失礼ですよね

これから私が克服していかなければならないメンタルの問題です・・・
詳しくは書きませんが、パンさんにだけはメールでお伝えしておきました・・・
ただ、最後少し時間があったのでパンさんと2回目のペアを組ませていただき、気持ちを切り替え



3-0で今日一日を締めくくれたこととパンさんと組んで負けなし

コーチペアに2回も勝っちゃったのでとりあえず


反省しとるんかい~

2007年03月07日
それなりのテニス・・・


ただ、風が冷たい・・・
金沢の兼六園では雪が積もって素敵でしたよん


今日は4日ぶりのテニス



本日は


メンバーは3人で始まり1時間たったところで4人となった

今日のテーマはコントロール
ボレーもストロークもボールを自分の打ちたいところへコントロールする


方向だけでなくショートとロングの打ち分けを意識する。


みゃ~への一言
・グリップから前に腕を運ぶときにラケットヘッドがかえちゃってる
・ボールの上から入りすぎてるからネットする

まずはクロスとストレートの打ち分け

みゃ~への一言
・足

・ラケットはいい感じで振りきれてました

センター・相手の足元・アングルへの打ち分けもしっかり打点に入ることを意識すればいい感じで打てました

Sコーチより

みゃ~さんね~足だわ~もっと筋力つけよっかぁ~
みゃ~さんがどこまでのレベルを目標としてるかわからないけど、せっかくいいものを持ってるのにそれを使いきる体になってないのよ~
このままだと”それなりのテニス”で終わっちゃうよ~
レベルの高いものを持っててもそれを使えるようにするなら体もつくっていかないと勿体無いよ~
”それなりのテニス”ってとこに反応してしまった

”それなりのテニス”ってどんなだ

”それなり”って嫌な響きだ



ヤダ


嫌いな筋トレ・・・

とうとうそこまで来たか・・・

みなさん~

2007年03月06日
事故です。
ちょっと気持ちが
です。
今日はお仕事
駅からの帰り道、お友達に会って立ち話をしていた。
そこは市内を走るバスの車庫前で、ちょっとややこしい交差点。
私たち3人は歩道のすみに立っていた。
”どん”って音で振り返ってみると・・・
男の子の自転車から車がす~っと離れていくところ・・・
男の子は自転車にまたがったまま動かない・・・
車は先の信号で止まったものの停車する気配はない。
「今のあたったんやんね~」
私たちは男の子にかけよった。
車にあたったが幸い指をブレーキではさんだかしただけのようだった。
とりあえず、自転車からおろして歩道に連れていった。
そうするとやっと車を停車させ運転手が降りてきた。
スーツを着た会社員?20代後半から30代前半かな。
彼のとった行動は男の子を心配することもなく警察に電話するでもなく・・・
「自転車にあたりはりましたよね?」
と言った私に彼はこういった・・・
「私があなたに聞きたい!見てたんなら車が自転車にぶつかったのか、自転車が車にぶつかってきたのかわかるでしょう~」
「は?」
「車が自転車にぶつかったんなら自転車は飛んでますよ~」
事故が自分の過失ではないことを証明させたいのだ。
「ぶつかった音を聞いてから見たのでわかりません。」
と、だけ言って私は警察とお母さんはお仕事で家にいなくて連絡先はわからないというので学校(かっちゃんと同じ小学校の2年生)に電話した。
警察がくる間も子供を気遣う気配は全くない!!
「警察に電話しましたから」と伝えた私に・・・
「車、みてくださいよ~」と詰め寄ってくる。
「私が見ても仕方がないでしょ~警察の人にちゃんと説明してください」と言って離れた。
話をする気どころかそばにいるのにも嫌悪感を感じずにはいられなかった・・・
子供は恐怖と寒さからその場でしゃがみこんで震えている・・・
私たちは子供の風除けになりながら背中を抱いてあげたりしていた。
ほどなくして警察がきたので状況を説明していると先生方もこられた。
「おまわりさんが来てくれたし、先生もお母さんに連絡してくれるから大丈夫だからね~」
と言って帰ってきた。
ハッキリと目撃したわけではない・・・
子供が飛び出したのかもしれない・・・
でも、自分の車と子供の自転車がぶつかった。
それは事実なのだ。
すぐに車を止めてまず、子供の怪我の有無を気遣う
どうして出来ないんだろう・・・
今も、震えながら必死で涙をこらえていた男の子の顔が忘れられない。

今日はお仕事

駅からの帰り道、お友達に会って立ち話をしていた。
そこは市内を走るバスの車庫前で、ちょっとややこしい交差点。
私たち3人は歩道のすみに立っていた。
”どん”って音で振り返ってみると・・・
男の子の自転車から車がす~っと離れていくところ・・・
男の子は自転車にまたがったまま動かない・・・
車は先の信号で止まったものの停車する気配はない。
「今のあたったんやんね~」
私たちは男の子にかけよった。
車にあたったが幸い指をブレーキではさんだかしただけのようだった。
とりあえず、自転車からおろして歩道に連れていった。
そうするとやっと車を停車させ運転手が降りてきた。
スーツを着た会社員?20代後半から30代前半かな。
彼のとった行動は男の子を心配することもなく警察に電話するでもなく・・・
「自転車にあたりはりましたよね?」
と言った私に彼はこういった・・・
「私があなたに聞きたい!見てたんなら車が自転車にぶつかったのか、自転車が車にぶつかってきたのかわかるでしょう~」
「は?」
「車が自転車にぶつかったんなら自転車は飛んでますよ~」
事故が自分の過失ではないことを証明させたいのだ。
「ぶつかった音を聞いてから見たのでわかりません。」
と、だけ言って私は警察とお母さんはお仕事で家にいなくて連絡先はわからないというので学校(かっちゃんと同じ小学校の2年生)に電話した。
警察がくる間も子供を気遣う気配は全くない!!
「警察に電話しましたから」と伝えた私に・・・
「車、みてくださいよ~」と詰め寄ってくる。
「私が見ても仕方がないでしょ~警察の人にちゃんと説明してください」と言って離れた。
話をする気どころかそばにいるのにも嫌悪感を感じずにはいられなかった・・・
子供は恐怖と寒さからその場でしゃがみこんで震えている・・・
私たちは子供の風除けになりながら背中を抱いてあげたりしていた。
ほどなくして警察がきたので状況を説明していると先生方もこられた。
「おまわりさんが来てくれたし、先生もお母さんに連絡してくれるから大丈夫だからね~」
と言って帰ってきた。
ハッキリと目撃したわけではない・・・
子供が飛び出したのかもしれない・・・
でも、自分の車と子供の自転車がぶつかった。
それは事実なのだ。
すぐに車を止めてまず、子供の怪我の有無を気遣う
どうして出来ないんだろう・・・
今も、震えながら必死で涙をこらえていた男の子の顔が忘れられない。
2007年03月05日
ヒッキーやん(∥ ̄■ ̄∥)


大阪は朝方早くからの雨~

予定していたテニスもなし~

スクール(インドア)への振り替えかぁ~

「ちょっとお疲れたまってるんじゃなかったっけ~」

空耳かぁ~

じゃあ、大好きなキムの試合でも観よう~っと

GAORAはWTAツアーのTire1.2大会のベスト4に残れば試合が観られるんだぁ~
で、今年のウインブルドン後に結婚して引退すると宣言してるキムのプレーを観られるのもあとわずか・・・

キムは今年ここまで、全豪以外で2試合にエントリーしてて優勝と準優勝

はぁ~やっぱりかっこよすぎだわ・・・



初めての365トラバサークルにも参加しちゃお~っと

じゃあ、次は東レのダブルスでも観ましょっかね~
・・・・・・・

寝ても~た

ブログのコメントカキカキしたりしながら~
気がついたらお昼過ぎてた~
あれ

動いてないからかなぁ~お腹もすいてない・・・
あたりまえやがなぁ~

昨夜の夕食は”たこ焼き”

二皿分ほどが残っていたハズ・・・
今朝までは・・・
キム観ながら~ブログしながら~
完食です

予約していた整骨院もキャンセルしたし~(だって整骨院のためだけにお化粧したくなかったし・・・

これって、引きこもり



いいのかぁ~私・・・

2007年03月04日
こうやって使います☆
昨夜はお見苦しいものを・・・失礼いたしました
グビッ
本日は職人のコレクションから実用的な一品を
これな~んだ

こうやって使うのです

そう~ペットボトルホルダーです
TDLやUSJ~愛知博の時にもとっても重宝しましたよ
ペットボトルをぶら下げなくても・・・

こんな風にストラップをつけたりしてるとちょっとしたおしゃれになったりして~
今夜はおしりだらけで失礼いたしました~
で
誰のおしりかわかりますかぁ~
もとさん
遅くなってごめんなさ~い
おわかりいただけましたか
あと、もう一人・・・いらっしゃるハズなんだけどな~

本日は職人のコレクションから実用的な一品を

これな~んだ


こうやって使うのです


そう~ペットボトルホルダーです

TDLやUSJ~愛知博の時にもとっても重宝しましたよ

ペットボトルをぶら下げなくても・・・

こんな風にストラップをつけたりしてるとちょっとしたおしゃれになったりして~

今夜はおしりだらけで失礼いたしました~

で

誰のおしりかわかりますかぁ~

もとさん


おわかりいただけましたか

あと、もう一人・・・いらっしゃるハズなんだけどな~
2007年03月03日
激写☆
2007年03月03日
どら雛☆
春の陽気の週末~
きっちり晴れてくれれば花粉だけですんだものの・・・
どんよりと厚い雲
・・・たまにポツポツ来たりして・・・
ショボボボーンの目に加えて偏頭痛様までいらっしゃってます
でもって、ブログのあちらこちらで凹マークが・・・
なにやら伝染するらしいので皆様お気をつけを・・・
だって、今日は3月3日・桃の節句ですからね~
我が家にはお雛様はありませんが、Y子ちゃんのコレクションにこんなのがありました~

桃の花に乗っかってるのが可愛いでしょう~
みなさ~ん
明日にはちゃんとお片づけしましょうね~
きっちり晴れてくれれば花粉だけですんだものの・・・
どんよりと厚い雲


ショボボボーンの目に加えて偏頭痛様までいらっしゃってます

でもって、ブログのあちらこちらで凹マークが・・・

なにやら伝染するらしいので皆様お気をつけを・・・

だって、今日は3月3日・桃の節句ですからね~

我が家にはお雛様はありませんが、Y子ちゃんのコレクションにこんなのがありました~


桃の花に乗っかってるのが可愛いでしょう~

みなさ~ん


2007年03月02日
テニス馬鹿は今日も行く=3
「神様~私はなぜにこんなに忙しいのでしょうか・・・
」
「それはね~あなたがテニス馬鹿だからです・・・
」
またかよ・・・
夕食を終え、やっと一息しております・・・ふぅ~明日が休みでよかった~
9:00~13:00 テニス
13:45~14:30 参観
15:30~17:00 懇談
18:00~ かっちゃんお迎え~
参観と懇談の間にいったん家に帰り、テニスに行くかっちゃんに軽食を用意してから再び学校へ
懇談が終わってから買い物を済ませいったん家に帰りお迎えへ
帰宅後急いで夕食の支度をし
先ほど夕食が終わりました
ご馳走様でした
懇談を欠席してもよかったんだけど・・・
5年生最後の参観&懇談で、1年間お世話になった先生にご挨拶もしたかったのでね~
いつにもましてハードな1日でごじゃりました・・・
なんといっても火曜日に引き続き参加したIさんのサークル
今日はコーチのレッスンはなかったものの・・・
Iさんの指揮のもと
一通りのアップから始まり2時間半はしっかりドリル練習&形式練習
最後は4ゲーム先取を3試合して
終了~
火曜日とメンバーは多少違うけれど、今日も
1人を含む8人
以前、Iさんに誘われて(組んだら勝つね~)ご一緒した関西レディースB級の方も参加されてました~
ボレーはアプローチからの並行陣vs並行陣でのボレー練習
やはり、女ダブで戦っていくためには並行陣
ってことで・・・
ストロークはすべてバックハンドに回り込むクロスラリー
このサークルメンバーかなりのハードヒッター揃いなんだけど、みんなバックハンドが苦手みたい・・・
ハードヒッター=ゴリ押しフォアハンド~になっちゃうのかな
でも、今の私には願ったり叶ったりの練習です
サービス練習なんぞは・・・
一人3球
2球はセカンドサービスで2球とも入って3球目はファーストサービスが打てる
3球とも入らなければリターンの人に向かって深々と頭をさげる
コーチがいなくてもダラダラしたところがちっともなくて、ミスには容赦なくゲキが飛ぶし
ダブフォなんてしたらブーイングよ~
だからといってピリピリしてるわけではなく、笑いもしっかりあって
真面目にテニスに取り組む人達との
4時間テニス
はあっという間に終わり
充実しつつ楽しいテニスでした~
仕事が振り替えになったときにはどんどん参加したいですね

「それはね~あなたがテニス馬鹿だからです・・・

またかよ・・・

夕食を終え、やっと一息しております・・・ふぅ~明日が休みでよかった~








帰宅後急いで夕食の支度をし



懇談を欠席してもよかったんだけど・・・
5年生最後の参観&懇談で、1年間お世話になった先生にご挨拶もしたかったのでね~

いつにもましてハードな1日でごじゃりました・・・

なんといっても火曜日に引き続き参加したIさんのサークル

今日はコーチのレッスンはなかったものの・・・


一通りのアップから始まり2時間半はしっかりドリル練習&形式練習

最後は4ゲーム先取を3試合して


火曜日とメンバーは多少違うけれど、今日も

以前、Iさんに誘われて(組んだら勝つね~)ご一緒した関西レディースB級の方も参加されてました~


やはり、女ダブで戦っていくためには並行陣


このサークルメンバーかなりのハードヒッター揃いなんだけど、みんなバックハンドが苦手みたい・・・
ハードヒッター=ゴリ押しフォアハンド~になっちゃうのかな

でも、今の私には願ったり叶ったりの練習です


一人3球

2球はセカンドサービスで2球とも入って3球目はファーストサービスが打てる

3球とも入らなければリターンの人に向かって深々と頭をさげる

コーチがいなくてもダラダラしたところがちっともなくて、ミスには容赦なくゲキが飛ぶし

ダブフォなんてしたらブーイングよ~

だからといってピリピリしてるわけではなく、笑いもしっかりあって

真面目にテニスに取り組む人達との



充実しつつ楽しいテニスでした~

仕事が振り替えになったときにはどんどん参加したいですね

2007年03月01日
ど~こだ?
今日は気持ちよく晴れましたね~
ご心配いただきました膝も・・・
早めの整骨院でのケアがよかったのか・・・
一日テニスをしなかったのがよかったのか・・・
通勤にはなんの問題もなくお仕事行ってきました~
でも、今日もちゃんとお風呂上りのストレッチを忘れちゃいけませんね
だって・・・明日も4時間なんだもん
明日もいいお天気みたいですね~
もう春もすぐそこまで来てるのかしらん
みゃ~家もスキーはこの間の岐阜で滑り収めとし、先週の日曜日は
ど~こだ

お堀を眺めて何思う・・・かっちゃん
あ・・・一人だけわかっちゃう人がいる・・・
昼前に出発して
から、あるお方へ「○○城へ向かってます
お勧めのラーメンはありますかぁ~
」って
したのよね~
お城は・・・

世界遺産でもある国宝・姫路城で~す
で、
の相手はいやらしんころさんね~
テニスに向かうお忙しいところお返事もらったのだけれど・・・
みゃ~家の欠食児童二人は待ちきれず・・・
次の機会に行ってみたいと思いま~す。
しんころさんありがとうね~
我が家はもともと夫婦揃って歴史好きなのもあって京都・奈良なんかへもよく行くのだけれど、最近かっちゃんも歴史に興味を持ち始めたのですよ~
今年の誕生日プレゼントは「日本の歴史2000年」って本でした
まあ、時代考証よりもお城の仕掛け(石落とし・狭間)に興味津々でしたけどね~
パパは幕末~
ママは大化の改新以後の古墳時代から奈良時代~
僕は○○の戦い~なんてのが気になるようです
(なんかのCMみたいやなぁ~
)
さあ~
次はどこへ行きましょうかね~

ご心配いただきました膝も・・・
早めの整骨院でのケアがよかったのか・・・
一日テニスをしなかったのがよかったのか・・・
通勤にはなんの問題もなくお仕事行ってきました~

でも、今日もちゃんとお風呂上りのストレッチを忘れちゃいけませんね

だって・・・明日も4時間なんだもん

明日もいいお天気みたいですね~

もう春もすぐそこまで来てるのかしらん

みゃ~家もスキーはこの間の岐阜で滑り収めとし、先週の日曜日は

ど~こだ


お堀を眺めて何思う・・・かっちゃん

あ・・・一人だけわかっちゃう人がいる・・・

昼前に出発して





お城は・・・

世界遺産でもある国宝・姫路城で~す

で、


テニスに向かうお忙しいところお返事もらったのだけれど・・・
みゃ~家の欠食児童二人は待ちきれず・・・

次の機会に行ってみたいと思いま~す。
しんころさんありがとうね~

我が家はもともと夫婦揃って歴史好きなのもあって京都・奈良なんかへもよく行くのだけれど、最近かっちゃんも歴史に興味を持ち始めたのですよ~
今年の誕生日プレゼントは「日本の歴史2000年」って本でした

まあ、時代考証よりもお城の仕掛け(石落とし・狭間)に興味津々でしたけどね~





(なんかのCMみたいやなぁ~

さあ~

